トラベラーズノートパスポートサイズ

パスポートサイズはいくつか持っていますが、今回紹介するのは茶色の刻印が「MIDORI」のものです。

刻印は「MIDORI」

トラベラーズノートが発売されたのは2006年でその当時の刻印は「MIDORI CO., LTD」、2007年から「MIDORI」になり、2016年から「TRAVELER’S COMPANY, JAPAN」となったそうです。

パスポートサイズは2009年発売なので、そのあたりから使っているんだなと思えるツヤと傷つき具合です。ゴムは取り替えながら使っています。

チャームはカメラ。チャームは真鍮なのでいつの間にかツヤが出てくるところが良いです。あ、ノートの上部の真鍮の留め具は外して使っています。外した留め具をチャームにして使うこともあります。

ゴムバンドには、シュペリオールレイバーでお買い物したときに付いていた皮タグに穴を開けて通しました。すばらしくありがたいおまけです!

ノートに書いていること

韓国語の勉強中なので、それ用にしています。

教科書を持ち歩くには重いけれど、「あれ、なんだっけ」というときにすぐに確認できるようにここにメモしています。

自分が弱い文法や単語を書いて、自分用の参考書を作っている感じです。

それからただのメモ帳。

あることをしているときにメモしたページですが、「韓国語を勉強」と「このメモ」をヒントになにかを導き出せるひとがいたらすごい。

下敷きは、これまたシュペリオールレイバーのありがたすぎるおまけです。

トラベラーズノートは厚みが可愛いポイントですよね。

トラベラーズノートの良いところ

何と言っても、中身を変えて長く使えるところですよね。

長く使えば味が出でくるし、新しいものを買って長く使うことを想像するだけでもわくわくします。

使っていて、自分の気に入るようにどんどんカスタマイズできるのも良いです。

中目黒のトラベラーズファクトリーに行くとカスタムグッズがたくさんあるので楽しいです。

最近はできるだけシンプルに使いたい方向性なので、ポケットリフィル類は使っていません。でもポケットリフィル自体はすごく好きなアイテムです。書きながら入れたくなってきました。入れようかな。

小さいノート「トラベラーズノートパスポートサイズ」

ついつい、新しいノート術の本が発売されると読んでしまいます。

最近読んだのは、こちら。

「始めるノートメソッド」(スモール出版)著:西寺郷太

「時間をもっと大切にするための小さいノート活用術」(玄光社)著:髙橋拓也

「毎日がもっと輝くみんなのノート術」(日本能率協会マネジメントセンター)

自分以外の人がどんなふうにノートを使っているのかを垣間見て、共感したり発見があったりしてとても楽しいのですが、弊害があるとすると、新しいノートが欲しくなったり、現在使用中のノートが2軍・3軍へと降格していくことですね。あんなに尽くしてくれていたのに、ごめんなさいね。

と、いうわけで、外出自粛中にネットショップで購入しました。

トラベラーズノートパスポートサイズ。

過去にも使っていたことがあるので、それなりに使い込まれたイイ感じの本体があるにもかかわらず、新品を手に入れて使い始めました。

ゴムバンドを替えたり、チャームを付けたり、リフィルを追加したり、カスタマイズが楽しくて人気のこのノートですが、今回私は、チャームポイントである背中の金具と全体を束ねるゴムバンドをはずしてみました。

ちっさい本みたいで可愛らしいのです。

使い方はというと、日々のメモ帳と、自分用の英文法・英単語ノートとして。

一応、スケジュール帳も自作してみましたが、使わないと思います。

スケジュールはシステム手帳(M5)で管理しているので、それはそのままです。仕事で持ち歩くにはやはりM5が都合が良いので。

とにかく可愛く、手に持った時の収まりが良く、そしてコンセプトどおり日常を旅しているように感じられます。

小さいので邪魔にもならないので、しばらく手元に置いて、可愛がります。